MENU

【体験レビュー】ドッグヴィラ千葉南房総の口コミ!温泉、サウナ、食事などをレポート

2023年4月に千葉県南房総市にある「ドッグヴィラ千葉南房総」に夫婦とキャバリア1匹で泊まりました!

そのときに感じたドッグヴィラ千葉南房総の良かったところ、イマイチだったところを詳しくレビューしますので、ドッグヴィラ千葉南房総の口コミ・評判を知りたいと思っている方は参考にしてみてください!

ドッグヴィラ千葉南房総
総合評価
( 3.5 )
メリット
  • 敷地が広い
  • 客室スペースの居心地がいい
  • グランピングBBQは美味しい
  • 温泉とサウナが最高
デメリット
  • 部屋が寒い
  • プライベートプールがあまり実用性ない
  • 入口の扉が2重じゃない
  • 客室棟と食事棟の建物を行き来するのが面倒
目次

ドッグヴィラ千葉南房総の基本情報

ドッグヴィラ千葉南房総の基本情報

まずはドッグヴィラ千葉南房総の基本情報を簡単に紹介します。

住所千葉県南房総市高崎885-1
チェックイン15:00~
チェックアウト翌日11:00まで
犬の規定頭数、サイズ制限なし
宿泊料金無料
チェックイン時に狂犬病の予防接種証明を提示
主な特徴客室温泉
プライベートサウナ
プライベートプール
80㎡以上のプライベートドッグラン
公式サイトドッグヴィラ千葉南房総公式サイト

【口コミ】ドッグヴィラ千葉南房総の体験レビュー

【口コミ】ドッグヴィラ千葉南房総の体験レビュー

では、実際にドッグヴィラ千葉南房総に宿泊してみて感じたことを「部屋の設備」「食事」「温泉・サウナ」「施設」に分けて詳しくレビューしていきます!

このレビューの宿泊情報

宿泊した人:2名(夫婦)、キャバリア1匹(2歳)
宿泊した日:2023年4月(1泊2日)
宿泊プラン:4ベッドルーム、グランピングBBQコース
宿泊料金 :73,600円(2名)
天候   :晴れ

ポジティブなレビューにはオレンジ線で、ネガティブなレビューには青線で記しています。

部屋の設備に関するレビュー

ドッグヴィラ千葉南房総の「部屋の設備」に関するレビューは以下の通りです。

部屋の設備に関するレビュー
  • 敷地が広い
  • 夜のライトアップが綺麗
  • 客室スペースの居心地がいい
  • 部屋が寒い
  • 客室棟と食事棟の建物を行き来するのが面倒
  • プライベートプールは不要?
  • 入口の扉が2重じゃないので犬が飛び出す可能性もある

詳しくレビューしていきます。

敷地が広い

ドッグヴィラ千葉南房総のプライベートヴィラの敷地はかなり広いです。敷地面積が約300㎡​、建物面積が約80㎡​なので、犬もぞんぶんに走り回れます。

ボールを持っていきましたが、楽しそうに追いかけていました!

夜のライトアップが綺麗

ドッグヴィラ千葉南房総は夜のライトアップが綺麗

ドッグヴィラ千葉南房総のプライベートヴィラの敷地のライトアップが奇麗なので、テラス席やデッキチェアでお酒を飲むと雰囲気が良いです。

また、天候によっては星もたくさん見えるので、都会では体験できない時間を過ごせます。

客室スペースの居心地がいい

ドッグヴィラ千葉南房総の客室スペースのソファ-とテーブル席
客室スペースのソファ-とテーブル席
ドッグヴィラ千葉南房総の客室スペースのベッド
客室スペースのベッド

ドッグヴィラ千葉南房総の客室スペースは、ソファーやテーブル、ベッド、テレビが1部屋に備えられているため、くつろぎながら過ごすにはとても快適でした。

私たちは夫婦で訪れましたが、友達同士で行くことも楽しいと思います。

部屋が寒い

ドッグヴィラ千葉南房総のベッドなどがある客室スペースは結構寒かったです。私たちは4月に宿泊したのですが、夜は寒くて暖房を使用しました。

4月でさえ暖房が必要なほどなので、真冬はさらに厳しいだろうと感じました。

ちなみに、除湿器は1台あります。

客室棟と食事棟の建物を行き来するのが面倒

ドッグヴィラ千葉南房総のプライベートヴィラの敷地には、2つの建物があります。1つの建物にはソファー、テレビ、ベッドがあり、もう1つの建物には食事スペース、風呂、トイレがあります。

建物間を移動する際には、屋外を歩く必要があるため、少し不便に感じました。特にトイレに行くのが面倒でした。

私たちが訪れた時は4月で、天気も良かったのでそれほど気になりませんでしたが、冬や雨の日はもっと大変かもしれません。

とはいえ、建物間の通路には屋根がありますので、安心してください。

プライベートプールは不要?

ドッグヴィラ千葉南房総のプライベートプール

ドッグヴィラ千葉南房総のプライベートヴィラの敷地には、プライベートプールがあります。最初見たときは「最高じゃん!」とテンション上がりましたが、時間が経つにつれて、「プールに入らないし、逆に邪魔かもしれないな」と思うようになりました。

その理由は以下の3つです。

  • プールの水は温水ではない
  • 土が入ってたりして汚れが目立つ
  • 犬がプールに落ちそうになる

プールは温水ではないですし、汚い状態だったため、プールというよりもはや池のような感じでした。

また、犬がプールに落ちそうになることもあったため、いつも見張っていなければならなかったので、むしろ邪魔にすら感じていました。

ちなみに、犬をプールに入れることは禁止です。

ですので、プライベートプールは客引き用とか観賞用という感じで実用性は低いと言えます。

入口の扉が2重じゃないので犬が飛び出す可能性もある

プライベートヴィラの敷地の出入り口にある扉は2重ではないため、犬が飛び出す可能性があります。

実際にスタッフが料理を運んでくる際、扉を少し開けたまま入ってきたことがあり、その時はさすがに注意しました。

そのため、犬が飛び出すリスクを減らすために、ドッグランみたいに2重の扉に改善した方が良いと思いました。

食事に関するレビュー

ドッグヴィラ千葉南房総の夕食は「グランピングBBQ」か「伊勢海老のしゃぶしゃぶコース」を選択できます。

私は「グランピングBBQ」を選んだので、主にその食事に関するレビューをしていきます。

「食事」に関するレビューは以下の通りです。

食事に関するレビュー
  • グランピングBBQは美味しい
  • 食材やお酒を持ち込みできる
  • 朝食は選択できない?
  • 犬用の夕食が無料

詳しくレビューしていきます。

グランピングBBQは美味しい

ドッグヴィラ千葉南房総のBBQグリル
BBQグリル

グランピングBBQは普通に美味しかったです。特に和牛のステーキとソーセージが美味しかったです。

グランピングBBQは基本的には食事スペースで食べますが、扉を開けたところにはテラス席もあるので、そこで食べても大丈夫です。

ドッグヴィラ千葉南房総のテラス席
テラス席

グランピングBBQは自分で焼くので、人によっては面倒に感じるかもしれませんね。

ちなみに、片づけはボックスがあるので、食器などは洗わずにそのボックスの中に入れておくだけで大丈夫です。

食材やお酒を持ち込みできる

ドッグヴィラ千葉南房総では、食材やお酒の持ち込みが可能です。そのため、BBQ用の肉や焼きおにぎりなどを持参することができます。

私は少量の肉と焼きおにぎり用のおにぎりを持っていきました。

ただし、元々提供される食材だけでも結構満腹になるため、小食の方は持参しなくても大丈夫だと思います。

また、お酒や飲み物は現地では販売していないため、自分で持参する必要があります。

施設のサービスカウンターには500mlのペットボトルの水が用意されていますが、19時か20時頃には閉まってしまうため、飲み水は持参することをおすすめします。

朝食は選択できない?

ドッグヴィラ千葉南房総の公式サイトを見ると、朝食は「たこ飯と干物の和朝食」と「2種のベーグルサンドの洋朝食」の2種類あります。

予約をする際に朝食の選択項目がなかったため、チェックイン時に尋ねられるのかと思っていましたが、特に聞かれることはありませんでした。

結果的には、「2種のベーグルサンドの洋朝食」が提供されました。

もしかすると、「グランピングBBQ」を選択した人は「2種のベーグルサンドの洋朝食」を、一方で「伊勢海老のしゃぶしゃぶコース」を選択した人は「たこ飯と干物の和朝食」を自動的に提供されるのかもしれません。

朝食の希望がある場合は、予約時にメールなどで伝えると変更可能かもしれません。

犬用の夕食が無料

ドッグヴィラ千葉南房総の犬用の食事

1泊2食付きプランで予約すると、犬用の夕食が1頭につき1食無料でもらえます。

温泉・サウナに関するレビュー

ドッグヴィラ千葉南房総には客室温泉とプライベートサウナがあります。

温泉とサウナに関するレビューは以下の通りです。

温泉・サウナに関するレビュー
  • 温泉がかなり広くて気持ちいい
  • サウナが最高

詳しくレビューしていきます。

温泉がかなり広くて気持ちいい

ドッグヴィラ千葉南房総の客室温泉

ドッグヴィラ千葉南房総のお風呂はとても広く、温度も調節できるため、かなり気持ちよかったです。

また、窓を全開にすることができるため、開放的な半露天風呂のような雰囲気を楽しむことができました。

お風呂は敷地内に湧き出る天然温泉で、若干黄色がかった塩化物強塩泉で、湯冷めしにくい特徴があるそうです。

源泉名:黄金温泉
泉質:ナトリウムー塩化物強塩泉

サウナが最高

ドッグヴィラ千葉南房総のサウナ

ドッグヴィラ千葉南房総の各棟にはプライベートサウナがあり、とても素晴らしかったです。

サウナについて詳しくは分かりませんが、サウナ室の前にあるタッチパネルでオン・オフや温度調節ができるサウナでしたので、初心者の私でも迷わず利用することができました。

サウナの設定温度は94℃で、それ以上の設定温度に上げることは禁止されています。また、ロウリュもできるので、熱さが足りない場合はロウリュを試してみてください。

もちろん水風呂もあります。

なお、サウナはチェックイン時からオンになっているため、チェックイン後すぐに利用することができます。

施設に関するレビュー

ドッグヴィラ千葉南房総の「施設」に関するレビューは以下の通りです。

施設のレビュー
  • 駐車場が部屋から近くて便利
  • ドッグヴィラ千葉南房総の周辺の道幅が狭い
  • 犬のおやつが無料で取り放題

詳しくレビューしていきます。

駐車場が部屋から近くて便利

ドッグヴィラ千葉南房総は駐車場が部屋から近くて便利
駐車場の奥の建物が客室(画像引用:GoogleMAP)

ドッグヴィラ千葉南房総は駐車場の目の前に各棟があるので、車内の荷物の移動が楽で助かります。

ドッグヴィラ千葉南房総の周辺の道幅が狭い

ドッグヴィラ千葉南房総の周辺の道幅が狭い
施設周辺の道路(画像引用:GoogleMAP)

ドッグヴィラ千葉南房総周辺の道路は、一方通行ではないのに車1台分くらいの道幅しかないため、運転する際には不安を感じました。

対向車が来ないことを祈りながら運転しました。

犬のおやつが無料で取り放題

ドッグヴィラ千葉南房総の施設のサービスカウンターには犬用のおやつがたくさんあり、無料で取り放題できます。

残念ながら、うちの子は犬用のおやつに全然食いつきませんでした…。

ちなみに、サービスカウンターではおもちゃやワンちゃんグッズも販売しています。もしプライベートドッグランで遊べるおもちゃを忘れた場合でも、現地で購入できます。

【最安値】ドッグヴィラ千葉南房総の料金・予約方法

ドッグヴィラ千葉南房総は「公式サイト」か「いぬやど」で予約できます。

いぬやどでは会員特典として10%OFFで予約できます。無料で会員になれるので、いぬやどから予約することをオススメします。

料金プラン公式サイトいぬやど
素泊まり38,400円~36,500円~
グランピングBBQコース49,400円~47,500円~
伊勢海老しゃぶしゃぶコース51,600円~48,420円~
2023年9月4日の1名様料金

料金は季節や曜日によって異なります。夏休み期間や土日祝は料金が高くなります。

部屋は2ベッドルームと4ベッドルームがありますが、料金は同額です。

【まとめ】ドッグヴィラ千葉南房総の評価

ここまで、ドッグヴィラ千葉南房総に実際に行って体験したレビューを記載しましたが、最後にドッグヴィラ千葉南房総の評価をまとめます。

ドッグヴィラ千葉南房総
総合評価
( 3.5 )
メリット
  • 敷地が広い
  • 客室スペースの居心地がいい
  • グランピングBBQは美味しい
  • 温泉とサウナが最高
デメリット
  • 部屋が寒い
  • プライベートプールがあまり実用性ない
  • 入口の扉が2重じゃない
  • 客室棟と食事棟の建物を行き来するのが面倒

ドッグヴィラ千葉南房総の評価は3.5/5.0とさせていただきました!平均よりちょっと上くらいですね。

概ね満足していますが、もう一度行きたいかと聞かれたら悩むくらいの印象です。

ドッグヴィラ千葉南房総は以下のような人にオススメできます。

ドッグヴィラ千葉南房総がオススメの人
  • 家族や友人とグランピングBBQを楽しみたい人
  • サウナに入りたい人
  • 広い温泉にゆっくり入浴したい人
  • アウトドアが好きな人

逆にオススメできない人は、旅館のような従業員のおもてなしを受けたい人です。

従業員とはチェックイン・アウトとご飯を持ってくるときしか接しないので、おもてなしとかは感じられません。

また、コスパに関しては良いと思います。私たちが泊ったときの料金は、平日で1泊2日73,600円(2名)でしたが、妥当な料金だと感じました。85,000円を超えると高いかなという感じです。

なお、当記事に記載したレビューは2023年4月に行った時の個人的な感想です。現在は改善されて良くなったこともあるかもしれないですし、逆もあるかもしれません。

よかったらこの口コミ・レビューを参考に、ドッグヴィラ千葉南房総に行くかどうかの参考にしてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次